講座と諸費用(2025年度)

●開講コースと授業時間について

・ 授業は原則、個別ベーシックのコースになります
・ 時間割に合わせられない、中学受験算数、超難関志望などの場合や1:1を希望のような考慮する事情がある場合のみ、その他のコースになります
・ 解き方を教えるだけでなく、考える時間をしっかりとるため、授業時間は長めに設定しています
・ 週2コマ以上で1コマ単位で受講できます(例えば、週2回で2コマ+3コマなど)

●講習について

・ 講習は春期・夏期・冬期講習を行っています
・ 講習などで強制的に時間数を増やすようなことは一切ありません
・ 夏期・冬期講習では、平常授業に追加がある場合のみ費用が発生します
・ 冬期講習も同様
・ 春期講習のみ、平常(〜月)の授業と独立しているので、参加される場合のみ、費用が発生します。全く受講しない場合、費用負担はありません

●費用について

・ 入塾金(最初のみ15000円(税別)、紹介半額、兄弟免除)
・ 普段の授業料(下表、4週/月)
・ 施設維持費(毎月1000円(税別))
・ 講習費(追加がある場合のみ)
・ 模試代(中3は3回必須、それ以外は任意)
・ 教材費(特にテキストを希望しない限りなし)
・ その他(ほとんどないですが、何か講座を行う場合など)
現在、これ以外の費用は発生しません

●個別ベーシック(4週/月、税別)

中学生  週1日 週2日
110分(2コマ)/回 14,000円/月
(440分/月)
[一般的な個別指導(80分×4回)に換算すると10,182円/月]
26,000円/月
(880分/月)
[一般的な個別指導(80分×4回)に換算すると9,454円/月]
170分(3コマ)/回 19,000円/月
(680分/月)
[一般的な個別指導(80分×4回)に換算すると8,941円/月]
36,000円/月
(1360分/月)
[一般的な個別指導(80分×4回)に換算すると8,470円/月]

高校生  週1日 週2日
110分(2コマ)/回 18,000円/月
(440分/月)
[一般的な個別指導(80分×4回)に換算すると13,091円/月]
34,000円/月
(880分/月)
[一般的な個別指導(80分×4回)に換算すると12,364円/月]
170分(3コマ)/回 25,000円/月
(680分/月)
[一般的な個別指導(80分×4回)に換算すると11,765円/月]
48,000円/月
(1360分/月)
[一般的な個別指導(80分×4回)に換算すると11,294円/月]

●個別プレミアム(4週/月、税別)※要相談

個別プレミアム小中高 1回90分、週1回〜 28,000円/月〜